コスモ石油株式会社(本社:東京都港区、資本金:1,072億円、代表取締役社長:森川桂造)は、持続可能な社会の実現をめざして、地球環境保全に関わる様々な取り組みを実施しています。
こうした取り組みの一環として、当社は、昨年度に引き続きTOKYO FM及びJFN(全国FM放送協議会)加盟局と共に、地球環境の保護と保全のために呼びかけていく活動「コスモ アースコンシャス アクト」を展開しています。
「コスモ アースコンシャス アクト」では、本年度もより多くの方々に地球環境の大切さと当社の環境保全への真摯な取り組みを理解していただくために、全国の海や公園などを舞台に、自然と親しみながら清掃活動を行う「クリーン・キャンペーン」を実施しています。
「クリーン・キャンペーン」では、2001年4月からの累計で、清掃場所442ヶ所で175,088人の方々に参加いただき、総量4,366,902リットルのゴミを回収いたしました。(※2012年7月8日現在)
本年度もオフィシャルホームページにて、開催FM各局の担当者が「クリーン・キャンペーン」ブログを展開します。開催最新情報はもちろん、開催前後の状況や、参加者の方からの意気込みや感想を掲載する事で、参加者の方とのコミュニケーションを充実させ、「クリーン・キャンペーン」を盛り上げてまいります。
【クリーン・キャンペーン実施概要】
8月下旬・9月上旬は福島・石川で開催いたします。詳細スケジュールは以下をご覧下さい。
実施局 | 日時 | 場所 | エンターテイメント |
---|---|---|---|
ふくしまFM 電話 024-991-9000 |
8月25日(土曜日) 9時~13時 受付 8時30分~9時 |
猪苗代湖北岸周辺(猪苗代町) | じゃがいも掘り |
エフエム石川 電話 076-262-8050 |
9月1日(土曜日) 8時30分~12時 受付 8時~8時30分 |
高松北部海水浴場(かほく市) | ぶどう狩り |
■コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン
8月下旬・9月上旬 開催内容
放送局 | ふくしまFM |
---|---|
実施日時 | 8月25日(土曜日)9時~13時 |
受付集合 | 猪苗代町サイクルセンター(猪苗代町)8時30分~9時 |
清掃場所 | 猪苗代湖北岸周辺 今年のクリーン・キャンペーンは、昨年同様、福島のシンボルである「猪苗代湖」で清掃活動を行います。清掃活動後は、じゃがいも掘りを体験いただき、福島の大地の恵みを直接実感するとともに、親子や仲間同士で夏休みの思い出を作っていただきたいと思います。 |
雨天時 | 小雨決行。荒天時の場合は、9月1日(土曜日)に順延予定。 |
応募方法 | 事前申込(当日参加は不可) |
募集定員 | 350名(応募者多数の場合は抽選) |
応募締切 | 8月17日(金曜日)締切 |
問合せ先 | ふくしまFM 電話 024-991-9000 |
放送局 | エフエム石川 |
---|---|
実施日時 | 9月1日(土曜日)8時30分~12時 |
受付集合 | 高松北部海水浴場(かほく市)8時~8時30分 |
清掃場所 | 高松北部海水浴場 今年のクリーン・キャンペーンは、高松北部海水浴場の清掃活動を行います。海流の変化などによる浸食、一部のレジャー客によるゴミの散乱、県外・海外から流れ着く漂流物により、かつての白砂青松と呼べる海辺が徐々に減少している為、この状況を少しでも防ぐために、本海水浴場周辺の清掃活動を行います。清掃活動後は、ぶどう狩りを体験して頂き、自分たちの手で収穫し味わうことで、自然の恵みに感謝する気持ちを実感して頂きます。 |
雨天時 | 小雨決行。荒天時の場合は、9月2日(日曜日)に順延予定。 |
応募方法 | 事前申込(清掃のみの参加は当日受付も可能) |
募集定員 | 350名(応募者多数の場合は抽選) |
応募締切 | 8月18日(土曜日)締切 |
問合せ先 | FM石川 電話 076-262-8050 |
【本件に関するお問い合わせ先】
コスモ石油株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報室 前田・坂田・高田
電話 03-3798-3101 FAX 03-3798-3841