コスモ石油株式会社(本社:東京都港区 資本金:1,072億円 代表取締役社長:木村彌一)は「企業と社会の調和と共生」を経営理念に掲げ、平素より社会貢献活動に取り組んでおります。
その一環として「健全な次世代育成」に注力し、2006年より「父親の育児参加を応援する」ことを目的としたワークショップ「パパとキッズのアートプログラム」を全国の当社事業所所在地で展開しております。
このプログラムは小学生の子どもとその父親を対象とし、父と子が協力して作品を制作することでコミュニケーションを深めていくワークショップであり、このたびPart3を開催する運びとなりました。ナビゲーターはPart2に引き続き、幅広い世代に愛されているノッポさんにお引き受けいただきます。
このたび東日本大震災の影響で延期しておりました第1回目の活動(2011年3月30日既報)を、9月に香川県丸亀市で実施することとなりましたので、下記の通りお知らせ致します。
記
<実施概要>
名称 | 「パパとキッズのアートプログラムPart3 ~世界でたった1つのポートレート ~」 with ノッポさん |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目的 | 父親の子育て参加と父子のコミュニケーションを応援する | ||||||||||
内容 | ノッポさんをナビゲーターとし、父と子が協働作業を通してコミュニケーションを 深めながら、世界でたった1つのポートレートを制作するワークショップ |
||||||||||
対象 | 当日、会場まで来ることが出来る小学生とその父親 20組 | ||||||||||
ゲスト | 高見のっぽさん、枝常 弘さん、古家貴代美さん | ||||||||||
企画・実施協力 | NPOワンダーアートプロダクション | ||||||||||
スタッフ | コスモ石油グループ社員ボランティア | ||||||||||
実施会場・日時 |
|
||||||||||
参加費 | 500円 いただいた参加費全額に当社が同額をマッチングして難病の子どもを支援する 施設に寄付します。 |
<これまでの活動>
期間 | 2006年3月~2007年8月 全9回 |
---|---|
ナビゲーター | MAYA MAXX(マヤ マックス)さん |
期間 | 2008年7月~2010年4月 全9回 |
---|---|
ナビゲーター | ノッポさん |
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
コスモ石油株式会社 コーポレートコミュニケーション部広報室 前田・金田・大橋
電話 03-3798-3101 FAX 03-3798-3841